採用理由や詳しい使い方は【質問箱】まで
デッキレシピ
■ライドライン ディアブロス “暴虐”ブルース ディアブロス “憤怒”リチャード ディアブロス “悪童”スティーブ ディアブロス “無垢”マット ■グレード4 ディアブロス “絶勝”ブルース×4枚 ■グレード3 ディアブロスストライカー ブライアン×4枚 ■グレード2 ディアブロスマドンナ ミーガン×4枚 ディアブロスストライカー ライル×2枚 ■グレード1 ブレインウォッシュ・スワラー×4枚 ディアブロスジェッター ウェイド×4枚 リキューザルヘイト・ドラゴン×4枚 ■グレード0 怨恨の冥竜神 ゴルマギエルド×1枚 ディアブロスガールズ アリアナ×4枚 ステムディヴィエイト・ドラゴン×4枚 ディアブロスガールズ ナタリア×4枚 喚起の操獣師 ライリー×3枚 ■オーダーカード パンデモニウム・タクティクス×4枚

デッキ解説
グレード4の高出力を安定して2度受けられるデッキは存在しないため、6ターン目のデッキ枚数を意識しないで5ターンで決着がつくよう構築しています。
また、後攻では4ターン目に勝つことも視野に入れているため、1ターンの爆発力を高めることを優先して採用するカードを選択しています。
その他の構築パターン
マージョリー+フルブラスト採用型

除去型

ペルソナライド型

コメント