採用理由や詳しい使い方は【質問箱】まで
デッキレシピ
■ライドライン 天輪聖竜 ニルヴァーナ 焔の巫女 レイユ 焔の巫女 リノ サンライズ・エッグ ■グレード4 天輪真竜 マハーニルヴァーナ×4枚 ヴェルリーナ・エスペラルイデア×4枚 ■グレード2 ヴェルリーナ×4枚 ヴェルリーナ・アルクス×4枚 ■グレード1 焔の巫女 アメリア×2枚 焔の巫女 ヒメナ×3枚 焔の拳僧 レツジ×3枚 ツインバックラー・ドラゴン×4枚 ■グレード0 トリクスタ×2枚 再起の竜神王 ドラグヴェーダ×1枚 焔の巫女 ローナ×4枚 焔の巫女 ゾンネ×4枚 バーニングフレイル・ドラゴン×4枚 フレアヴェイル・ドラゴン×3枚

デッキ解説
元々先攻の出力は高いデッキだったが、《焔の巫女 アメリア》の登場により後攻になってしまったゲームも返しやすくなった。
序盤から積極的に殴っていきたいのでライドラインとヒメナのサーチ先が枯れないよう《ヴェルリーナ》は4枚採用。《トリクスタ》は2面無理に並べる必要がないので2枚のみ採用している。
その他の構築パターン
響き合う希望の祈り型

エルガー型

コメント