採用理由や詳しい使い方は【質問箱】まで
デッキレシピ
■ライドライン 知恵の泉 エバ 研究は順調 エバ お昼寝はどこだって エバ 知識の渇望者 エバ ■グレード3(7枚) 知恵の泉 エバ×3枚 黒暗の騎士 オブスクデイト×4枚 ■グレード2(4枚) ヘヴィアームド・パンチャー×4枚 ■グレード1(11枚) 発破怪獣 ボバルマイン×4枚 世話好き怪獣 セコンデル×3枚 ヴァイオレート・ドラゴン×4枚 ■グレード0(16枚) 警邏ロボ デカルコップ×4枚 柩機の竜 バルビゾンデ×4枚 柩機の姫 ナビレム×4枚 アメリオレート・コネクター×3枚 無窮の星竜帝 エルドブレアス×1枚 ■オーダーカード(8枚) 実験大成功!×4枚 蝕まれる月光×4枚
デッキ解説
オーダーゾーンにオーダーをセットし、《黒暗の騎士 オブスクデイト》を強化しつつ連続攻撃するデッキ。
メインであるパンプの条件が研究オーダーではなく単純なオーダーの枚数を参照しているため、後列不足を補うこともできる『世界』オーダーのギミックを採用している。
採用候補のカード
お助け怪獣 テクタン |
---|
![]() |
手札から捨てる手段がライドラインか研究オーダーしかない上に、このカードの能力を安定して成功させるだけの枚数のオーダーを採用するのは厳しい。 |
コメント